貯金あっても大接戦

阪神タイガース

※この記事にはプロモーションが含まれています。

今年は大方の予想通りのセリーグ大混戦

しかし、予想していた混戦とは違う種類のものが起こっているように思います、はっきり言うて。

全体的に投高打低はある程度予想出来たことですが、

オープン戦の長い不調が、シーズンに入っても長く続き、

湿りきったトラ打線のままで5月も終えるのは想定外でしょう。

そんな中でも

四番大山(八番木浪も)の調子が一向に上がってこないこと、

これが想定外だったといえるでしょう。


3番、5番は昨年(昔から)の課題でしたから、

日本一になった昨年との比較でいえば、

大山と木浪のところが上手く機能していませんよね。

ここがもう少し働いてくれれば、と思ってしまいます。

大山はある程度計算できるバッターだと思っていたので尚更…

木浪に関しては昨年が出来すぎという面もあり、

昨年以上のものを求めるのは酷かな、と思っていました。

だからといって、今の成績は受け入れられる内容ではないですが。

佐藤や、チャンスに打てないノイジーは逆で、去年もこんな感じの成績だったんですよね。

近本、中野の入団以降ずっと、得点力を挙げることがタイガースの課題だったわけで、

大山、佐藤(一時期糸原も)のクリーンアップの働き次第のタイガース打線だったのですから。

だから大山(木浪)のところが昨年並なら、去年と左程変わらない打線だといえるでしょう。

ただ大山の代わりは、現状考えられないので、

大山には少しでも早くキッカケを掴んで復活してもらわなければなりません。

ですから岡田監督の大山起用は正しいと思っています。

今の大山が、怪我を抱えて出場を続けているのであれば、話は別ですが…


佐藤についても降格せずに下位打線で使って欲しかったです。

佐藤には森下と同じく、ファンの希望がありますので。

木浪が機能しない現状なら、8番佐藤でもいいから使って欲しかったです。(彼のプライドは無視してますが)

相手が嫌がるところを見せて欲しいです。

そして ちゅうがいつも願っている外野手として復帰して欲しいです。

外野手なら、佐藤は守備範囲が広く、肩も良く、

ゴールデングラブ賞を狙えますが、

三塁手なら、エラー王をヤクルトの村上と争うことになります。

ホームランを村上より打つのなら、サードでも我慢しますが、

できればライトで村上よりホームランを打って欲しいです。

はっきり言うて。


8番佐藤でも、と書きましたが、それを願っているわけではありません。

2軍に行かすなら、下位で使って欲しいだけで、

ベストは、調子があがった木浪が、昨年のように八番につくべきです。

今なら、中野と木浪の打順入れ替えもやってみても良さそうですが、

中野がバッティング崩しそう(大振り)な気もします。

それでも中野は木浪以上の最強8番バッターになれそうでもあります。

中野ー木浪ー近本の並びも悪くないと思います。

その時は八番ライト佐藤でお願いします。(森下はレフト)


森下は、不調でも相手が嫌がるタイプの選手なので、

大山同様使い続けていかなければならないでしょう。

彼には、打点王をとって貰わなければなりませんし、

彼は、打率以上の勝利打点を起こす、新庄以上のミラクルメイカーになる男ですから。


投手陣は何年も働き過ぎるくらい頑張り、結果を残し続けてくれますが、

今年は、昨年無かったような嫌な負け方がありました。

5/3の巨人戦門別が先発も、二回までに6点取られる)

5/11のDeNA戦伊藤が先発も、7点差を筒香のホームランなどでひっくり返される)

の二つの試合です。

門別の先発の試合は、

門別への期待が大き過ぎたのもあり、2回までに6失点はショッキングでした。

打線は終盤追い上げますが、一歩届かず。

巨人打線を勢い付けた感がありました。

翌日も負けますが、三戦目でなんとか勝利。

連敗は二試合で踏みとどまりました。

次の伊藤先発の試合は、

大量点を守れず、アメリカ帰りの筒香に手痛い一発をくらい嫌な負けをするも、

翌日はDeNAに勝ち

こちらも踏みとどまることができました。

ここで連敗すればという場面で勝ちをもぎ取るのは、流石の岡田監督ですが、

昨年あまり見ることのない負け方は、

今年の戦いの難しさを物語っているようです。


この試合以外でも、

村上の先頭バッターホームラン被弾の件、(村上は不調ではないけど)

青柳の前半で大量失点、(伊藤も)

と気になる負けはあります。

そして、中継ぎ陣にも、

早くも疲れが見えてきて、失点が目立ってきています。

思っている以上に、そして不安になる以上に勝ちを拾え、何故か貯金をもてているので、

不安がる必要はない、という意見は分かるのですが、

予想していた混戦とは違う種類のペナントレースの進み方は、

不気味としかいいようがありません。

タイガースが強いから持っている貯金というよりは、

どっちに転ぶか分からない試合を投手力でギリギリ紙一重で拾っている感じです。

コレを実力と勘違いをすれば、まずいです。

今の投手陣の踏ん張りを続ける質と量が去年よりあるのなら良いかもですが、

とてもそんな余裕があるとはいえないでしょう。

特に中継ぎ投手陣の陣容が心配です。(抑えも含め)

岩貞、西純(そろそろ先発?)、湯浅、はまだ一軍登板がないし、

調整中の島本、加治屋あたりもいつでも上がれるよう準備してもらって、

こまめな一二軍のローテーションをできるよう確立して欲しいです。

特に勝ちパターン桐敷、ゲラ、岩崎、島本に続く、そして代わりになれる投手を準備しないと。

及川、岡留、湯浅、石井辺りかな、候補は。

打撃陣がもっと点をとれば、何人も勝ちパターンの投手いなくてもいいのだけれど、

1点差勝負ばかりだとパンクしちゃいますよ。

先発投手陣から後ろに人を回さなければならなくなるかも知れません。

早く伊藤、青柳、門別、西純あたりが、先発に戻れて、

ハルトが無双状態で帰って来たら、

何人かリリーフに回ることになりますが、そうなれば、西純抑えかなぁ。

投手陣はそういう余裕があって欲しいですよね。


今年は勢いに乗ったチームが抜け出すパターンというよりは、

団子状態からパッと飛び出す瞬発力が必要なのかも知れません。

あまりタイガースが得意な形ではないかも知れませんが、

苦手チーム、苦手投手を作らず

連敗に気をつけ

少しずつでも貯金できるように

王者の戦いで高みまで登って欲しいです。

貯金を貯めても余裕などないと考え、貪欲に接戦をものに積み重ねて欲しい、と慎重を望む ちゅうでした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました