継続は力〜ブログ一周年

雑記

※この記事にはプロモーションが含まれています。

若い頃はとにかく長続きしない人間でした。

三日坊主で飽きっぽく、人の物が良く見えたり、やってきたことを投げ出したくなったり。

実際放り出すことはしなくても、自分のやることに対して自信をもつことが出来ず、すぐ卑下してしまうネガティブな精神構造。

若い頃なんて書いたけれども、基本的には今もそれほど変わっていないようにも思います。

そして、ダイエット続けられないとかいう人、ちゅう の周りにもたくさんいます。

ギターを教えて欲しいといわれ教えても、途中で投げ出す人もいました。

すぐに目移りしたり、すぐに諦めたり、投げ出したり。人間は簡単に変われないですよね。

しかし、

ちゅう のこのブログ「故障中ですが」は何とか一年間続けることが出来ました

応援してくださる皆様のおかげと感謝致しております本当にありがとうございます

長続きしない ちゅうが一年間続けることが最低限の目標であったので、まずは目標達成といったところです。


最初は不定期の投稿でしたが、現在は週一の金曜日公開でペースを守ることも出来るようになりました。

継続は力なり です。

このブログの最初の頃の投稿と最近の投稿を比べてみると、一番変化したのは、投稿する行為の馴れ、が出てきたことです。

最初はこの内容で投稿していいのか、という気持ちのハードルがあり、

何度も読み返しては考え、読み返しては悩んで、を繰り返していました。

ブログに限る話ではないのですが、場馴れしてからはストレスなく上手く回っていきました。

もちろん馴れというものにスマホでの操作、ブログのシステムへの馴れもあります。


自分が一年間で成長したのはブログの場馴れだけってどうなの?て思われるかもですが、

長く続けるための下地作りの一年間だと結構冷静に考えていたので問題なしです。

一年間自分らしい記事を続けていくこと、を一番意識してきたので。

ブログを始めた当初は諸先輩達の本やブログ、ツイッターを見てアレコレ悩みましたが、

成功した事例を真似すればいいという風潮から、少し距離を置いたブログを作りたい、と思うようになりました。

更に成功事例のような記事を書くことに新人ブロガーが寄っていくのであれば、

そこを目指していない自分たちのような ブログにチャンスがあるのではないかと。

皆んなと同じ土俵で競争に勝ち残るのは大変なことですからね。

ただ作戦は良いと思ったのですが、ブログを書く根本的な才能が欠如していることはナイショにしておいて欲しいです。


こうしてブログを一年間続けて来たわけですが、

正直にお話すると、何度も投稿間に合わないんじゃということがありました。

自分のやるべきこと、目標を新年に紙に書いているのですが(今年から)、

自分の心の中の目標よりも破れにくいというか、実現性高いです。

というか文字化された目標は破れないものです。

心の中では、神さまでも誤魔化すことが出来るのかも知れませんが、

文字化すれば神さまに嘘をつくことになりますからね。

やり遂げたいことは、とてもシンプルな方法ですが、

紙に書いて、目の付くところに掲示することが一番、と最近になってやっと理解に至りました。

こんな方法があるなら

良心の呵責に期待(利用)する目標目視化作戦を、子供時代に、

否、少しでも早く知って実践していればと、いつものように悔やむ ちゅう でしたが、

会社員時代に販売目標数字未達の常習犯だったことを思い出し、スマホをそっ閉じする ちゅう でした。


コメント

  1. 一周年おめでとうございます♡
    週一で続けられてるっていいですね!
    生活にリズムが出てきます。

    ちゅうさんのブログは、読ませる文章で、楽しみにしています。

    これからもよろしくお願いいたします♪

    • よーこさん いつもありがとうございます😊
      永く愛読いただけるよう頑張りたいです。
      そしてよーこさんのファンとして
      ブログを永く続けて欲しい気持ちです。

      (コロナ明けと)暑い日と続きますが、
      ご自愛頂いて、
      仕事、ブログ、家事と頑張って下さい。

タイトルとURLをコピーしました